一般質問

令和6年第6回9月定例会一般質問発言通告

 今期定例会の一般質問は、9月17日(火曜日)から19日(木曜日)の3日間で行われます。

 一般質問者及び発言通告内容は、下表の通りです。
 ※一般質問の議員1人の持ち時間は、40分以内となっております(ただし、執行部の答弁時間を除く)

9月17日(火曜日)午前10時~

【1番目】
質問者
(会派)
太田寛文(令和の会)
通告内容

1.持続可能な西都の農業について                  
2.市役所の働き方改革について
3.森林環境税と森林環境譲与税について
4.西都中学校開校に向けての進捗状況等について
5.西都児湯医療センター新病院建設について         

【2番目】
質問者
(会派)
森祐子(すみれの会)
通告内容

1.庁舎の安全管理体制について
 (1)現状と課題について
2.熱中症対策について
 (1)現状と課題について
 (2)クーリングシェルターについて
3.防災・減災対策について
 (1)日向灘地震における対応について
 (2)台風10号における対応について
 (3)避難所運営について

【3番目】
質問者
(会派)
狩野保夫(日本共産党)
通告内容

1.市長の政治姿勢について
 (1)台風10号被害と対策について
 (2)市長選挙と関連する諸問題について
 (3)西都児湯医療センターの運営と関連する諸問題について
 (4)新田原基地爆音訴訟判決について
2.観光振興対策について
3.子ども子育て支援について
4.自治公民館の現状と支援について                     

9月18日(水曜日)午前10時~

【1番目】
質問者
(会派)
井上久昭(政友会)
通告内容

1.市長の政治姿勢について
 (1)市長のこれまでの取り組みと今後について
2.西都児湯医療センターの諸問題について             

【2番目】
質問者
(会派)
米良弥(創生会)
通告内容

1.市長の政治姿勢について
 (1)市長の政治理念と行政運営について
 (2)市長の選挙公約とその達成度について
2.農業振興対策について
 (1)主幹品目の現状と課題及び今後の振興方策について
 (2)10年先の肉用牛、施設園芸のあり方について
3.医療対策について
 (1)西都市における医療資源の現状と課題及び対応策について
 (2)住み慣れた地域で安心して暮らすためのこれからの地域医療のあり方について
 (3)地方独立行政法人西都児湯医療センターの位置づけと新病院建設について

【3番目】
質問者
(会派)
村上修乗(新風会)
通告内容

1.西都市四大まつりについて
2.西都市子ども家庭センターについて
3.防災・減災対策について
4.中学校統合によるスクールバスの運用について
5.県立妻高校の進学並びに就労等の状況について                     

9月19日(木曜日)午前10時~

【1番目】
質問者
(会派)
浦田明子(公明党)
通告内容

1.帯状疱疹ワクチン予防接種について
2.本市の歯と口腔の健康づくりについて
3.新病院建設について
4.難聴者の窓口支援について

【2番目】
質問者
(会派)
壱岐秀光(結)
通告内容

1.営農支援(農業・農村の維持と発展など)について
2.第4次地域福祉計画・地域福祉活動計画の策定について
3.介護保険および総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)の推進について
4.スポーツの推進および資源の活用と観光との融合について
5.財政状況および財政運営の動向と今後の方向性について
6.地域医療の推進と連携について
7.市政報告会の実施概況と市民意見の市政への反映について
8.アニマルウェルフェア(動物の福祉・愛護など)の推進について


インターネット中継・録画映像配信について
(外部リンクへ移動します)

 本会議(一般質問)につきましては、インターネットでもご覧になれますのでご活用ください。
 議場に足を運んでいただかなくても、パソコンのほかスマートフォンやタブレット等を使って自宅などでリアルタイムに本会議を見ることができます。また、録画映像の配信(ライブ配信終了から約10日後)も行っています。どうぞご利用ください。

傍聴について

 傍聴される場合は傍聴席の間隔を空けての着席にご協力をお願いいたします。
 ※傍聴席が満席になった場合には、議会委員会室(4階)のテレビで傍聴することができます。

このページに関するお問い合わせ

担当部署 議会事務局
電話 0983-43-1323
FAX 0983-43-3699
お問い合わせ 議会事務局へのお問い合わせ