第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会・西都市
更新日:2025年04月28日
国民スポーツ大会(国スポ)とは
国民スポーツ大会は、都道府県持ち回りで毎年開催される国内最大のスポーツの祭典です。
この大会は、広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高揚して国民の健康増進と体力の向上を図り、併せて地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与するとともに、国民生活を明るく豊かにしようとすることを目的として行われます。
宮崎県では、2027年(令和9年)に開催予定です。
(注釈)2024年(令和6年)に開催された第78回大会(佐賀県)以降、「国民体育大会」から「国民スポーツ大会」に名称が変更され、略称も「国体」から「国スポ」に変更になりました。
共催
大会の主催者は、公益財団法人日本スポーツ協会、文部科学省及び開催地都道府県となっており、各競技会については、日本スポーツ協会加盟競技団体及び会場地市町村となります。
開催時期・会期
2027年(令和9年)9月26日から10月6日までの11日間で行われます。
実施競技
正式競技:37競技(毎年実施競技36競技、隔年実施競技1競技)
特別競技:1競技
公開競技:7競技
デモンストレーションスポーツ
第81回国民スポーツ大会
宮崎県では、昭和54年の第34回大会「日本のふるさと宮崎国体」以来、48年ぶりの開催となります。
大会の愛称・スローガン・マスコットキャラクター
愛称、スローガン
マスコットキャラクター:みやざき犬
西都市開催競技
西都市では、正式競技2競技を行います。
競技 | 種別 | 開催予定会場 |
サッカー | 少年女子 | 清水台総合公園多目的広場 |
軟式野球 | 成年男子 | 西都原運動公園野球場 |
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | スポーツ振興課 |
---|---|
電話 | 0983-43-3478 |
FAX | 0983-43-4865 |
お問い合わせ | スポーツ振興課へのお問い合わせ |