軟式野球競技(成年男子)

01_ヘッダー.jpg

競技紹介

軟式野球はゴムのボールを使用する野球競技で、硬式野球と同じルールで行われます。国スポでは、成年男子のみ32チームによるトーナメント戦で実施されます。試合は9イニングまで行います。9イニングを終え同点の場合は、勝敗がつくまで1イニングごとに延長戦を行います。試合開始後3時間を経過した場合は、通常の延長戦に代わって次イニングよりタイブレーク方式(無死一・二塁から攻撃)で勝敗がつくまで行います。得点差によるコールドゲーム(7回以降7点差)を採用しています。なお、順位決定戦では、コールドゲームはありません。攻守の切り替えが見た目で分かる競技のため、攻撃側も守備側もチームとしての戦略が勝敗の鍵になります。

開催地

西都原運動公園野球場

競技会会期(西都市開催会期)

令和9年10月2日(土曜日)~令和9年10月3日(日曜日)

組み合わせ表

※決定次第、公表いたします。

その他

(1)軟式野球競技は、6市町の共同開催で4日間の会期で実施されます。本市では1回戦、2回戦が2日間の日程で実施されます。(西都市・延岡市・日向市・高鍋町・川南町・門川町)

このページに関するお問い合わせ

担当部署 スポーツ振興課
電話 0983-43-3478
FAX 0983-43-4865
お問い合わせ スポーツ振興課へのお問い合わせ