姉妹都市紹介【長崎県西海市編】

1.都市名

長崎県西海市(さいかいし)

2.締結年月日

平成24年10月27日

3.人口・面積・位置

27,518人(令和元年10月末日現在)
面積約241平方キロメートル
北緯33度(西彼杵半島の最北部に位置)

4.西海市について

西海市ホームページ「市長の部屋」より(外部リンクへ移動します)

 西海市長の杉澤泰彦です。
 西海市は、長崎県下の二大都市、長崎市と佐世保市にはさまれるように西彼杵半島の最北部に位置し、多様な地形から成る面積約241平方キロメートルの市です。その特徴は、山がちで、東に波静かな大村湾に面し、西は荒々しい五島灘に臨み、大小の島々が飛び石のように五島列島まで連なっています。
 自然の表情も地域ごとに微妙に異なり、季節の移ろいとともに幾重にも豊かに、時には厳しく変化します。このため、本市に根付いた文化、風土、生業などは極めて多様性に富み大変面白いものが沢山あります。 食で言うならば長崎牛や西海ポーク、温州みかん、スイカ、ブドウ、ビワの栽培も盛んです。海に目を向けるとイセエビ、アラ、カタクチイワシやカキにマダコ。更にゆで干し大根や手作り醤油や味噌など個性豊かな加工品もあります。
 この度、このような自慢できる品を全国の皆様にも味わっていただきたく、西海ブランド「ぎゅぎゅっと!西海」として17の戦略商品を選定し、販路拡大を図っております。

5.地図

 Googleマップ(外部リンクへ移動します)

6.締結までの経緯

 西都市と西海市はともに「西(にし)」と書いて「さい」と読む頭文字を掲げます。また、どちらも市の木がヤマモモ、市の鳥がウグイスであるなど、多くの類似点があります。そして、西海市は「天正遣欧少年使節」として伊東マンショと共にローマへ渡った中浦ジュリアンの出生地でもあります。 このような縁をもとに、平成24年10月27日に姉妹都市盟約を締結することとなりました。

7.盟約書の原文

西海市相互提携協定書(平成23年10月24日).pdf

8.これまでの交流

 西海市の通年行事である「大瀬戸ペーロン大会」には、過去に西都市からも参加しています。また、西都市の「ふるさと産業まつり」、西海市の「西海大鍋まつり」では、お互いのまつりへ出店し、物産販売を通して相互交流を深めています。

▽大瀬戸ペーロン大会
大瀬戸ペーロン大会.JPG

▽西海大鍋まつり(西都市ステージPR)
西海大鍋まつり.jpg

▽西海大鍋まつり(西都市物産ブース)
西海大鍋まつり ブース.jpg

▽ふるさと産業まつり(西海市ステージPR)
西海市・産業まつりステージ.jpg

▽ふるさと産業まつり(西海市物産ブース)
西海市・産業まつりブース.jpg

▽さいとマルシェで西海市の「うず潮カキ」を販売
西海市・マルシェ販売.JPG

9.西海市ホームページ

西海市ホームページ(外部リンクへ移動します)

10.広報さいと掲載記事(バックナンバー)

第1回「きてみらんね 西海市」2017年5月号.pdf
第2回「西海橋」2017年7月号.pdf
第3回「西海市が誇る国指定天然記念物 七釜鍾乳洞」2017年9月号.pdf
第4回「西海市で発見された恐竜化石」2017年12月号.pdf
第5回「滑石製石鍋 中世の西海市のブランド商品」2018年2月号.pdf

このページに関するお問い合わせ

担当部署 総務課
電話 (行政)0983-43-1112
(職員)0983-32-1007
(秘書)0983-43-3110
(広報)0983-35-3001
FAX 0983-43-2067
お問い合わせ 総務課へのお問い合わせ