台湾宜蘭県羅東鎮と「相互交流都市協定」を締結
平成29年7月31日、本市と台湾宜蘭県羅東鎮は『相互交流都市協定』を締結しました。
今回は、本市から市長、市議会議長、市内関係団体代表者ら総勢22名が羅東鎮を訪問し、羅東図書館において締結式が行われました。式には、日本の議員にあたる羅東鎮民代表など約120名が出席。押川市長と林鎮長が協定書に署名し、記念品を交換しました。
その後に行われたレセプションには約200名が出席し、羅東鎮の伝統芸能が披露されるなど熱烈な歓迎を受けました。
今回の協定により、両市鎮は、相互理解と友好の強化及び両市鎮の繁栄と発展を推進するため、各分野における相互交流を積極的に推進していくこととなります。
観光協会主催の観光ツアーも予定されていますので、皆さんも是非、熱い人柄に触れて、台湾時間を満喫してみませんか。
西都市長あいさつ
このたび、西都市と羅東鎮の間で両市鎮民の繁栄と発展を推進するため、相互交流都市提携に関する協定が締結されることを大変うれしく思っています。これまで西都市と羅東鎮は、観光分野を中心に交流を重ねながら友好を深めてまいりました。今後も両市鎮のさらなる相互繁栄と発展に向けて相互理解を深めながら、産業や観光、スポーツなど幅広い分野において積極的な交流を推進していきます。
羅東鎮長あいさつ
今回の相互交流都市提携に関する協定締結は、日本での羅東鎮の友好的イメージと知名度のアップ及びこれまで羅東鎮が積極的に推進してきた国際化への努力と成果に大きなプラスになるものです。今回の協定締結を機に、文化、観光、教育、芸術、商業の五大領域を中心に実質的な協力と交流を進めてまいります。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 総務課 |
---|---|
電話 | (行政)0983-43-1112 (職員)0983-32-1007 (秘書)0983-43-3110 (広報)0983-35-3001 |
FAX | 0983-43-2067 |
お問い合わせ | 総務課へのお問い合わせ |