鳥獣被害対策にかかる適切な草刈り時期について
更新日:2020年04月01日
市では、シカやイノシシ、サルなどの鳥獣による農林産物の被害対策に努めております。
その一環として、道路脇等の草刈りを8月までに行うようお願いしています。
冬は山間部の草が枯れ、鳥獣の餌が少なくなります。その時期に、田畑や集落の周辺に緑草が生えていると、その緑草を求めて田畑や集落にシカなどが近寄ってきてしまいます。
そこで、シカなどの餌源となる市道や農道、林道などの路肩等に生える緑草を減少させるため、草の冬枯れを促す適切な時期といわれる8月までの草刈りの実施をお願いしす。
皆さんのご協力をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 農林課 |
---|---|
電話 | (農政企画係)0983-43-0382 (農地対策係)0983-32-1003 (農村整備係)0983-43-3432 (林務係)0983-32-1013 (地籍調査係)0983-43-1061 (農産園芸係)0983-43-1566 (畜産係)0983-32-1004 |
お問い合わせ | 農林課へのお問い合わせ |