仏像3躰 厨子1基
更新日:2018年03月23日
仏像3躰「木造大日如来坐像」「木造聖観音坐像」「木造薬師如来立像」
厨子1基
指定年月日:平成18年3月30日 所在地:西都市大字岩爪字園田(黒貫寺)
大日如来坐像及び聖観音坐像については平安時代後期作、薬師立像は室町時代作とされ、個性ある表情で宮崎の地域性を見せる歴史上価値の高い傳仏である。また、厨子は中世の銘文が残っている貴重なもので、歴史上価値の高い文化遺産である。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 社会教育課 |
---|---|
電話 | (社会教育係・文化財係)0983-35-3009 (妻地区館[旧西都市公民館])0983-43-3479 (図書館)0983-43-0584 (歴史民俗資料館)0983-43-0846 (市民会館)0983-43-5048 |
FAX | (社会教育係・文化財係)0983-43-2067(公民館)0983-43-0399(図書館)0983-41-1113(歴史民俗資料館)0983-43-0818 |
お問い合わせ | 社会教育課へのお問い合わせ |