長谷六地蔵塔
更新日:2018年03月23日
市指定工芸品 長谷六地蔵塔
指定年月日:昭和55年6月12日 所在地:西都市大字三納
長谷寺境内にあるもので、高さ2.4メートルを有している。
碑文から妙鏡・妙海尼の供養塔であることがわかる。岩崎稲荷六地蔵塔建立の翌年、永禄13年(1570年)の建立である。
引用・出典:『西都市の文化財』
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 社会教育課 |
---|---|
電話 | (社会教育係・文化財係)0983-35-3009 (妻地区館[旧西都市公民館])0983-43-3479 (図書館)0983-43-0584 (歴史民俗資料館)0983-43-0846 (市民会館)0983-43-5048 |
FAX | (社会教育係・文化財係)0983-43-2067(公民館)0983-43-0399(図書館)0983-41-1113(歴史民俗資料館)0983-43-0818 |
お問い合わせ | 社会教育課へのお問い合わせ |