テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機の処分方法について
家電製品のうち、下記の家電4品目については、「家電リサイクル法※1」に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。
家電4品目
〇テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
〇冷蔵庫・冷凍庫
〇エアコン(室外機も含む)
〇洗濯機・衣類乾燥機
(使用済家電イラスト出典:経済産業省ホームページ3R政策ごみイラスト素材)
※1 家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法):一般家庭や事務所から排出された家電製品から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減らすとともに、資源の有効利用を推進することを目的とした法律です。
処分方法の方法
これらを処分するときは、次のいずれかの方法で処分してください。こちらを参考にしてください。
(1)新しい製品に買い換える場合
購入するお店で引き取っていただけます。
(2)購入したお店がわかる場合
購入したお店に依頼し、引き取ってもらってください。
(3)購入したお店が不明・遠方等の理由で引渡しができない場合
郵便局にて家電リサイクル券を購入の上
ア.家電リサイクル指定引取場所へ直接持ち込む(処理手数料はかかりません)
指定引取場所:九州産交運輸(株)宮崎センター
宮崎市島之内6332-1(電話:0985-37-0118)
○参考 指定引取場所はこちら(外部リンクへ移動します)
イ.西都市粗大ごみ置き場へ直接個人で持ち込む
西都市粗大ごみ置き場にて、市の条例で定める手数料(特定家庭用機器廃棄物処理手数 料こちら)を別途お支払いいただくことになります。
なお、ご自分で「粗大ごみ置き場」へ搬入できない方は、西都市が許可している一般廃棄物収集運搬許可業者を紹介させていただきますので、下記までお問い合わせいただくか、一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧をご確認ください(有料となります)。
家電リサイクル券の入手方法
郵便局(貯金窓口)にて、家電リサイクル券を購入し、必要事項を記入してください。なお、お振込みいただく際に、振込手数料がかかります。 家電リサイクル券を購入される場合は、製品の後ろか横についているシールにメーカ名や型番等が記載してあるので、写真を撮るなどして郵便局に行ってください(料金区分の間違いがなくなります)。
リサイクル料金
リサイクル料金の目安は、こちらを参考にしてください。
リサイクル券の金額は主要メーカーの金額です。メーカーによっては異なる場合がありますので、郵便局に備え付けの「リサイクル料金一覧表」または家電リサイクル券センターのホームページ等でご確認ください。
〇家電リサイクル券センターホームページ メーカー別リサイクル料金一覧(外部リンク)
注 意
(1)対象品目であっても家電リサイクル法に該当しないものもありますので、詳しくはこちらでご確認ください。
(2)業務用製品の取扱い 家電リサイクル法では、専ら業務用として製造・販売されているものを家庭用として使用した場合は対象外となります。逆に、家庭用機器を業務用として使用していた場合は対象となります。
違法な不用品回収業者は利用しないでください
「無料で不用品を回収します」などと、軽トラックなどで地域を巡回しながら家電製品等不用品を回収する業者などが見受けられます。
違法な不用品回収業者を利用することで、「無料と思っていたら、後で有料といわれた。積んだ後で、高額な料金を請求された。」などといったトラブルが発生しています。
家電製品、家具などの不用品(ごみ)の収集・運搬及び解体等の処分を行うことは、廃棄物処理業の許可がないとできません。(西都市の許可を受けた業者が軽トラック等で不用品を回収することはありません。)無許可の業者による、不用になった家電製品や粗大ごみなどの廃棄物の回収は違法になります。
また、法律では、不用品を出すみなさんにも適正な処理が求められています(無許可の業者に不用品の処理を依頼することは違法です。)ので、利用しないでください。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 生活環境課 |
---|---|
電話 | (環境保全)0983-43-3485 (市民生活)0983-43-1589 |
FAX | 0983-43-4865 |
お問い合わせ | 生活環境課へのお問い合わせ |