西都市高齢者見守り配食サービス事業登録事業者の募集について
西都市では、食事の調理または食料品の買い出しが困難な高齢者や栄養改善の必要性があると医師の指導があった高齢者に対して、定期的に自宅に訪問し、栄養バランスのとれた食事を提供するとともに、利用者の安否確認を行っています。
令和6年3月31日をもって登録事業者の有効期間が満了することに伴い、令和6年4月1日からの登録事業者を募集いたします。有効期間は2年間です。
【事業内容】
配食事業者が安否確認を兼ねた配食サービスの提供
〇利用者の居宅を訪問して、栄養バランスのとれた昼食もしくは夕食を配達
〇利用者に食事を手渡しし、安否確認の実施
(健康状態に異常があった場合は、緊急連絡先や関係機関への連絡)
【事業の場所】(配送地区)
東米良を除く全ての地区 (妻地区・穂北地区・三納地区・三財地区・都於郡地区)
【配食の内容】
管理栄養士または栄養士が献立を作成した栄養面、衛生面及び安全性に十分配慮された高齢者向け弁当とし、必要に応じ、刻み食または健康状態に適した食事を提供する。
【応募要件】
「西都市高齢者見守り配食サービス事業登録事業者に関する基準」及び「西都市高齢者見守り配食サービス事業業務仕様書」の内容を遵守できること。
西都市高齢者見守り配食サービス事業登録事業者に関する基準書.pdf (pdf 687.8 KB)
西都市高齢者配食サービス事業業務実施仕様書.pdf (pdf 701.2 KB)
【登録事業者としての有効期間】
令和6年4月1日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)(2年間)
【応募期間】
令和5年11月16日(木曜日)から令和5年12月22日(金曜日)まで
【提出書類】
・西都市高齢者見守り配食サービス事業者登録申請書(様式4)
・西都市高齢者見守り配食サービス事業者概要(参考様式1)
・営業所一覧表(様式2)
・役員一覧表(様式3)
・商業登記簿謄本(法人)(写しでも可)
・食品衛生法に規定する営業の許可を受けたことを証する書類または給食届の写し
・営業施設の食品衛生責任者の資格を証する書類の写し
・管理栄養士もしくは栄養士等の免許証写し
・損害賠償保険証写し
・事業所のある住所地の市税等、都道府県税納税(完納)証明書(※写しでも可)
・法人税、消費税及び地方消費税納税証明書写し(※写しでも可)
※提出日前3か月以内に発行されたもの
【応募方法】
提出書類一式をA4フラットファイル-S(色―水色)に綴り、表紙及び背表紙に事業所名を明記し、下記までご提出ください。
【提出先】
西都市役所健康管理課地域包括ケア推進係
〒881-8501
西都市聖陵町2丁目1番地
【審査等】
提出された書類を審査し、ヒアリング及び現地調査を行います。
審査の結果については、令和6年1月26日(金曜日)までに書面により通知します。
なお、登録事業者として登録された事業所は、後日、誓約書と債権者登録申請書を提出していただきます。
(参考)誓約書.docx (docx 11.0 KB)
【応募要項・申請書等】
1.西都市高齢者見守り配食サービス事業登録配食事業者募集要項.pdf (pdf 701.2 KB)
2.西都市高齢者見守り配食サービス事業登録事業者に関する基準書.pdf (pdf 687.8 KB)
3.西都市高齢者配食サービス事業業務実施仕様書.pdf (pdf 701.2 KB)
4.(様式第4号)登録事業所申請書.xlsx (xlsx 6.1 KB)
5.(参考様式1)配食サービス事業者概要.xlsx (xlsx 14.3 KB)
6.(参考様式2)営業所一覧表.xlsx (xlsx 6.1 KB)
7.(参考様式3)役員一覧表.xlsx (xlsx 8.3 KB)
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 健康管理課 |
---|---|
電話 | (国保高齢者医療係)0983-43-0378 (健康推進)0983-43-1146 (介護保険)0983-43-3024 (地域包括ケア推進)0983-32-1028 (新型コロナウイルスワクチン接種対策)0983-35-3577 |
お問い合わせ | 健康管理課へのお問い合わせ |