西都市内の児童クラブ(学童保育)について
更新日:2024年12月18日
西都市内の児童クラブ(学童保育)について
児童クラブは、保護者の仕事や病気などにより、放課後に家庭で面倒を見ることができない小学生を対象に、適切な遊びと生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的としています。
児童クラブ実施場所(全15クラブ)
西都市内には、全15か所の児童クラブがあります。
小学校区 | 児童クラブ |
妻北小・妻南小 | こどもの家学童クラブ 児童クラブあいいく 西都カトリック幼稚園児童クラブ 西都市児童館どんぐりっ子クラブ |
妻北小 | 稚児ヶ池児童クラブ 妻児童クラブ |
妻南小 | きよみずの森学童クラブ 白梅児童クラブ にじいろキッズ(大きな家族こども園) |
穂北小 | 穂北児童クラブ |
茶臼原小 | ひかり保育園 |
三納小 | 児童クラブ札の元 |
三財小 | 岩崎保育園げんきっこ児童クラブ 三財児童クラブ |
都於郡小 | 都於郡児童クラブ |
利用できる方
保護者(父母および同居の60歳未満の祖父母)が就労等のため、放課後に家庭で面倒を見ることができない小学生。
入会について
入会手続きや休業日、開所時間、利用料については、クラブによって異なります。クラブに直接お問い合わせください。
就労証明書について
必要に応じた様式をダウンロードしてご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 福祉事務所 |
---|---|
電話 | (保育)0983-43-0376 (高齢者福祉)0983-32-1010 (障害福祉・地域福祉)0983-43-1206 (保護)0983-43-1245 (子育て支援)0983-32-1021 |
FAX | 0983-41-1382 |
お問い合わせ | 福祉事務所へのお問い合わせ |