応急手当WEB講習(eラーニング)について

eラーニングとは

 従来の普通救命講習の座学部分と実技部分を分割し、座学部分(1時間)をインターネット上(eラーニング)で受講、インターネットに接続されたパソコン、タブレット端末、スマートフォンなどで、自分の都合のいい時間に、応急手当の基礎知識を学ぶことができます。
 また、手軽に受講することができ、途中で受講を止めた場合でも、続きから始めることができます。
 その後、概ね1ヶ月以内に実技講習(2時間)を受講することによって普通救命講習を修了したと認定するものです。
 また、救命講習を受講する前の事前学習や、復習のための教材としてご利用ください。

 

eラーニング講習受講の注意点等

証明書(解説).png

・eラーニング講習による普通救命講習は、あらかじめ西都市消防署に連絡し、実技講習の日を決定(予約)してください。

・実技講習を受講する際は、eラーニング講習修了時に画面に表示される「受講証明書」を印刷し、実技講習の当日に持参してください。受講証明書に記載されているID等の確認を行います。※なお、受講証明書を印刷できない方は、スマートフォン等で画面を撮影していただくか、スクリーンショットで保存したものを講習当日に提示してください。

・2時間の実技講習は、eラーニング講習修了後、概ね1ヶ月以内に受講してください。

・このeラーニング講習と実技講習(2時間)を受講することで普通救命講習を修了したものとします。

・eラーニング講習による普通救命講習の場合も、普通救命講習修了証が交付されます。

このページに関するお問い合わせ

担当部署 消防本部
電話 (総務課)0983-43-3234
(警防課)0983-43-2466
(予防課)0983-43-2477
(消防署)0983-43-3003
FAX 0983-42-3910
お問い合わせ 消防本部へのお問い合わせ