火災予防をお願いします
更新日:2020年12月19日
本格的に寒くなる季節を迎え、暖房器具を使用する機会が多くなってきます。空気が乾燥し、火災になると燃え広がりやすくなっていますので注意が必要です。また、新型コロナ感染症対策のため外出が減り、家にいる機会も多くなると思いますので、ストーブなどの暖房器具や、ガスコンロの火の取り扱い、また電気器具などの取り扱いには注意してください。西都市の2020年の火災で損害があったものは18件です。注意すれば防げる火災ですので、以下に注意してください。
また、大掃除の時期を捉えた住宅用火災警報器の点検・交換もお願いします。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 消防 |
---|---|
電話 | (本部)0983-43-3234 (消防署)0983-43-3003 |
FAX | 0983-42-3910 |
お問い合わせ | 消防へのお問い合わせ |