救急現場に消防隊も出動します(PA連携)

 西都市消防本部では、平成26年5月1日から必要に応じて救急現場に消防隊が出動し、救急隊と連携して救急活動などを行う「PA連携」を行っています。

PA連携って何?

P2040009_3.jpg

 PA連携とは、救急現場において消防隊と救急隊が連携して救急・救護活動などを行うことの総称で、消防ポンプ車(Pumper)と救急車(Ambulance)の双方の頭文字から「PA」とされ、全国の消防本部において広く使用されている用語です。

消防車がPA連携で出動する場合は?

・傷病者が重症(※救命指令適応)であり、救急隊員(3名)のみでは迅速に対応できないとき。
・救急車まで傷病者を搬送困難なとき(高所、狭所、階段等)。
・交通量の多い場所や高速道路で傷病者や救急隊員の安全を確保する必要があるとき。
・救急車が複数の事案に出動中で、救急車の到着が遅れると判断されるとき。
・レスキュー隊の活動を伴うとき。
・ヘリコプターを運用するとき。
・その他救急隊の活動を支援する必要があると判断したとき。

※救命指令とは、心肺停止又は心肺停止に陥るおそれのある者等、西都市消防本部救命指令運用要綱内の10の基準に該当する指令

PA連携.jpg

市民のみなさまのご理解をお願いします

「救急車を呼んだのに消防車が来た」というように驚かれることもあるかも知れませんが、傷病者の救命、安心・安全、迅速活動を目的に実施しており ますので、市民のみなさまのご理解を宜しくお願いします。

消防車のサイレンについて

消防車のサイレンは区別できます。
火災の場合はウ~・ウ~」の後に「カン・カン・カン」サイレン音と警鐘を鳴らします。
火災以外の場合は「ウ~・ウ~」サイレン音のみを鳴らします。

このページに関するお問い合わせ

担当部署 消防本部
電話 (総務課)0983-43-3234
(警防課)0983-43-2466
(予防課)0983-43-2477
(消防署)0983-43-3003
FAX 0983-42-3910
お問い合わせ 消防本部へのお問い合わせ