令和6年度 甲種・乙種防火管理新規講習の案内について

 多数の者が出入りし、勤務し、または居住する建物の管理権原者は、資格のあるものの中から「防火管理者」を定めて管轄の消防長に届け出るとともに、その建物の消火・通報・避難の計画及び訓練、消防用設備等の維持管理、火気の取扱の監督などを行わせなければなりません。
 その資格を取得するための「甲種・乙種防火管理新規講習」を次のとおり実施します。

※ 甲種防火管理者、乙種防火管理者の違い

乙種防火管理者は、以下の建物の防火管理者となることができます。

 1.床面積300平方メートル未満の建物で、客(不特定の者)と従業員をあわせて30人以上収容する飲食店など
 2.床面積500平方メートル未満の建物で、従業員や職員(特定の者)をあわせて50人以上収容する事務所など

甲種防火管理者は、上記以外の建物すべてについて、防火管理者となることができます。

1.実施日時

 乙種:令和6年 5月21日(火曜日)(5時間)
 甲種:令和6年 5月21日(火曜日)、5月22日(水曜日)(9時間)

 (21日)受付 午前8時20分 ~ 午前8時50分
     講習 午前9時 ~ 午後4時 (乙種は午前9時 ~ 午後3時)
 (22日)講習 午前9時 ~ 正午 

2.実施場所 

 西都市公民館 2階 図書室(市役所庁舎北隣 旧コミュニティセンター) 

3.受講資

 (1) 当該建物で防火管理業務を適切に遂行できる立場にある者
 (2) 甲種は2日間、乙種は1日間の講習をすべて受講できる者

4.受講

 テキスト代として、3,850円(税込) 
 甲種・乙種ともに同じテキストを使用します。

5.受講定

 甲種 : 30名程度
 乙種 : 10名程度

6.申請手

 申請書に必要事項を記入して申し込みください。
  ※ 申請書ダウンロード  防火・防災管理講習受講申請書.docx

7.申請締

 令和6年5月10日(金曜日)

8.問合せ

 西都市消防本部 予防課 予防係
 電話:0983-43-3003(代表) 0983-43-2477(直通)

 

このページに関するお問い合わせ

担当部署 消防本部
電話 (総務課)0983-43-3234
(警防課)0983-43-2466
(予防課)0983-43-2477
(消防署)0983-43-3003
FAX 0983-42-3910
お問い合わせ 消防本部へのお問い合わせ