西都市自立支援型地域ケア会議について
更新日:2024年12月23日
目的
介護保険の理念(自立支援)に基づき、保険者である西都市と介護関係者や多職種との協働により、選定した個別事例の検討をする中で、自立を阻害する要因の追求、インフォーマルサービスの活用、医療との連携、地域課題の発見・解決策の検討、参加者のOJT効果を目的として開催する。このことにより、高齢者のQOLの向上、元気高齢者の増加、要介護認定者の減少、介護保険料の上昇抑制を目指します。
R6地域ケア会議実施要領.pdf (pdf 167.8 KB)
開催日時
毎月第2、4水曜日 13時30分~15時30分
令和6年度 西都市自立支援型地域ケア会議 日程表.pdf (pdf 254.7 KB)
開催場所
西都市役所北庁舎3階会議室(西都市保健センター)
参加者
保険者(西都市)、
地域包括支援センター、
専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・薬剤師・管理栄養士・歯科衛生士など)
介護サービス事業者
居宅介護支援事業所
ケア会議の見学
自立支援型地域ケア会議の見学を希望される方は、会議1週間前までに見学申込書を市健康管理課地域包括ケア推進係にFAXで提出してください。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 健康管理課 |
---|---|
電話 | (国保高齢者医療係)0983-43-0378 (健康推進)0983-43-1146 (介護保険)0983-43-3024 (地域包括ケア推進)0983-32-1028 |
お問い合わせ | 健康管理課へのお問い合わせ |