包丁や火を使わない!簡単でおいしい時短レシピはいかがですか

年齢を重ねると、思うように体が動かず調理することがきつくなってきたと感じる高齢者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
それでも食事をとることは生きていく上でとても大切なことです。
ただ食べるのではなく、体に必要なたんぱく質や野菜などをおいしく食べてほしい!日々の食事の手助けになれば!そのような思いで市の管理栄養士がレシピを考案しました。

このレシピは、市販の冷凍野菜や電子レンジを使用し、短時間で簡単に調理できる減塩レシピです。
包丁や火を使わないので、高齢者の方でも簡単・安全に調理できます。
毎日の献立の参考として、ぜひご活用ください。(レシピは庁舎1階健康管理課10番窓口でも配布しています。)
※電子レンジ加熱後は熱くなっていますので、やけどにご注意ください。

冷凍ミックス野菜の筑前煮.pdf (pdf 312.6 KB)
レンジで簡単!ミートローフ.pdf (pdf 494.7 KB)
さば缶とほうれん草のしょうゆ和え.pdf (pdf 511.8 KB)
鮭のレンジ蒸し.pdf (pdf 481.0 KB)
甘酒入りふわふわだし巻き卵.pdf (pdf 495.9 KB)
野菜入りチーズオムレツ.pdf (pdf 487.2 KB)
揚げ出し豆腐.pdf (pdf 506.5 KB)
かぼちゃの煮物.pdf (pdf 457.1 KB)
丸ごとピーマンの煮浸し.pdf (pdf 494.8 KB)
ほうれん草の磯香和え.pdf (pdf 488.7 KB)
カット野菜のナムル.pdf (pdf 448.0 KB)
カット野菜のマヨサラダ.pdf (pdf 471.5 KB)
キャベツのちりめんサラダ.pdf (pdf 475.4 KB)


【お問い合わせ】
健康管理課 地域包括ケア推進係 電話:0983-32-1028

このページに関するお問い合わせ

担当部署 健康管理課
電話 (国保高齢者医療係)0983-43-0378
(健康推進)0983-43-1146
(介護保険)0983-43-3024
(地域包括ケア推進)0983-32-1028
(新型コロナウイルスワクチン接種対策)0983-35-3577
お問い合わせ 健康管理課へのお問い合わせ