高齢者向け簡単レシピ集を作成しました!
更新日:2025年03月28日
                         年齢を重ね高齢になると、包丁や火を使うのが怖くなったり、台所に長時間立っているのが困難になったりします。そのため、簡単に作れるものやすぐ食べられる惣菜などを食べる機会が多くなり、その影響で、栄養のバランスが偏ったり、塩分を多く摂取したりしてしまいます。
 そんなご高齢な方のために、少しでもバランスのよい食事をして、体も心も元気になってほしい!楽しく調理や食事をしてほしい!生活習慣病の予防や重症化予防につなげてほしい!という思いで、市の栄養士がレシピ集を作成しました。
 このレシピは、包丁や火を使わずに電子レンジでできるので、ご高齢の方でも安全に調理できます。また、おいしく減塩を取り入れていただけるレシピにもなっていますので、日々の食事や健康維持にぜひご活用ください。
 なお、レシピ集が欲しい方には健康管理課10番窓口にて無料で配布しています。
◎ごはん
|  | 01 ごはんでお好み焼き.pdf (pdf 584.7 KB)【減】 | 
|  | 02 やきとり缶詰の親子丼.pdf (pdf 280.3 KB) | 
|  | 03 さんま缶の混ぜご飯.pdf (pdf 274.8 KB) | 
◎魚を使用したおかず
|  | 04 さば缶とほうれん草のしょうゆ和え.pdf (pdf 423.2 KB)【減】 | 
|  | 05 鮭のレンジ蒸し.pdf (pdf 381.5 KB)【減】 | 
◎肉を使用したおかず
|  | 06 冷凍ミックス野菜の筑前煮.pdf (pdf 346.2 KB)【減】 | 
|  | 07 レンジで簡単!ミートローフ.pdf (pdf 422.6 KB) | 
◎卵を使用したおかず
|  | 08 甘酒入りふわふわだし巻き卵.pdf (pdf 338.2 KB) | 
|  | 09 牛乳入り茶碗蒸し.pdf (pdf 364.0 KB) | 
|  | 10 野菜入りチーズオムレツ.pdf (pdf 448.9 KB) | 
◎大豆製品を使用したおかず
|  | 11 揚げ出し豆腐.pdf (pdf 410.1 KB) | 
◎野菜・いもを使用したおかず
◎汁物
|  | 19 冷凍ミックス野菜の豆乳クリームスープ.pdf (pdf 285.3 KB)【減】 | 
◎デザート
|  | 20 たんぱく質が摂れるもちもちパンケーキ.pdf (pdf 296.4 KB) | 
※【減】は減塩食品を使用したものです。
※電子レンジ加熱後は熱くなっていますので、やけどにご注意ください。
【お問い合わせ】
健康ほけん課 高齢者支援係 電話:0983-32-1028
このページに関するお問い合わせ
| 担当部署 | 健康ほけん課 | 
|---|---|
| 電話 | (健康推進)0983-43-1146 (国保)0983-43-0378 (介護保険)0983-43-3024 (高齢者支援)0983-32-1028 (高齢者医療)0983-32-1002 | 
| お問い合わせ | 健康ほけん課へのお問い合わせ | 



























