介護予防事業「いきいき百歳体操」ご案内
更新日:2022年04月26日
高齢者の方がいつまでも元気で自分らしく暮らしていくための「いきいき百歳体操」に取り組む地域を募集します。現在、市内では31か所で週1~2回楽しく開催されています。
まずは、説明会で百歳体操を体験してみませんか?関心のある地域には事前説明会を開催しますので、多くの地域の方の申し込みをお待ちしています。
対象
介護予防事業「いきいき百歳体操」に関心のある地域
内容
事前の説明及び百歳体操の体験
※開始希望の場合は、初回含め4回の連続支援に伺います。
その後、3・6・12か月後に定期的な支援に伺います。
日時
希望地域との調整で決定します。 ※1時間30分程度
場所
各地域の公民館等、高齢者が通いやすい場所
必要なもの
〈事前説明会〉
◎背もたれ付きイス(パイプいす)・・・人数分
※短期間のイスの貸し出しについては相談に応じます。
〈百歳体操を開始する場合〉
◎背もたれ付きイス、自動血圧計、テレビ、DVDプレーヤー
※無い場合には事前にご相談ください。
申し込み方法
健康管理課地域包括ケア推進係に電話でお申し込みください。
電話:0983-32-1028
実施地区
西都市「いきいき百歳体操」実施地区.pdf (pdf 371.8 KB) いきいき百歳体操チラシ.pdf (pdf 720.3 KB)
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 健康管理課 |
---|---|
電話 | (国保、高齢者医療)0983-43-0378 (健康推進)0983-43-1146 (介護保険)0983-43-3024 (地域包括ケア推進)0983-32-1028 (新型コロナウイルスワクチン接種対策)0983-35-3577、0983-35-3578 |
お問い合わせ | 健康管理課へのお問い合わせ |