新型コロナワクチン接種について

西都市新型コロナワクチンコールセンターを終了しました

 令和3年4月から、ワクチンの予約受付や各種問合せ先として運営していました「西都市新型コロナワクチンコールセンター(電話:0120-251-567)」令和5年3月31日で終了しました。合わせて、「ウェブ予約システム(https://v-yoyaku.jp/452084-saito)」も終了しております。
 
接種予約は、接種を行う個別の医療機関で受付けています
 その他、接種券の再発行などの各種問合せについては、以下の窓口でお受けします。
 ◆問合せ先
  西都市健康管理課新型コロナウイルスワクチン接種対策係
  電話 0983-35-3577 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
  メールアドレス [email protected]

12歳以上の方

 令和4年9月20日から開始された、オミクロン株対応ワクチンは一人1回に限られる追加接種(3~5回目)です。この追加接種は、令和5年5月7日で終了し、12~64歳の方は、原則、令和5年5月8日から令和5年8月末日までの期間、ワクチン接種ができません

5月8日から8月末までの期間は、次のいずれかに該当する方に限り接種ができます
 (1) 初回(1・2回目)接種が完了していない方
   → 初回接種ができます(64歳以下の方も対象です
 (2) 初回(1・2回目)接種が完了しており、以下の①または②に該当する方
   → オミクロン株対応2価ワクチンを1回接種できます
   ① 65歳以上の方
   ② 12~64歳以下で、次のいずれかに該当する方
    ア 基礎疾患などをお持ちの方
    イ 医療機関、高齢者・障害者施設等の従事者

 ※詳細は「12歳以上の方の接種についてをご参照ください。

小児小児.png(5~11歳)の

 予防接種の効果と副反応の両方をご理解いただいたうえで、接種についてお子さまと保護者の方で一緒にお考えください。
 
※参考:新型コロナワクチンQ&A_小児接種(5~11歳)(外部リンク)(厚生労働省ホームページ)
 ※詳細は小児(5~11歳)の方の接種についてをご参照ください。

乳幼児.png乳幼児(生後6か月~4歳)の方

 生後6か月から4歳のお子さまも新型コロナワクチンを受けられるようになりました。
 ワクチンを受ける際には、感染予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていいただいた上で、保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。
 
※詳細は
乳幼児(生後6か月~4歳の子ども)の方の接種についてをご参照ください。

武田社ワクチン(ノババックス)について

 ワクチンの特性や接種ができる医療機関については、「宮崎県新型コロナウイルス感染症対策特設サイト」(外部リンク)(宮崎県ホームページ)からご確認ください。

接種の同意について

 ワクチンは、ご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです接種を望まない方に接種を強制することはありません。また、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません
 ワクチンに関する正しい情報を確認したうえで接種をご検討ください。
 さまざまな理由でワクチン接種を受けることができない方もいます。周囲の方に接種を強制する、接種を受けていない方に対して差別的な扱いをすることがないようご注意ください。
 
【ワクチンの安全性や副反応などに関する相談窓口】
 宮崎県コロナワクチン副反応相談センター
  受付時間 24時間(土日・祝日を含む)
  電話 0985-26-4609 FAX 0985-44-2753
  メール [email protected]

予防接種健康被害救済制度

 予防接種は、感染症を防ぐために重要なものですが、極めてまれに健康被害の発生がみられます。万が一、新型コロナワクチンによる健康被害が発生した場合には、救済給付を行うための制度があります。詳しくはこちらをご覧ください。
 ※参考:予防接種健康被害救済制度について(外部リンク)(厚生労働省ホームページ)

各種手続き

新型コロナワクチン接種券の再発行(発行)について
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について
住民票所在地以外での新型コロナワクチン接種について
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の再発行について

関連リンク

新型コロナワクチンの集団接種について
新型コロナワクチンについて(外部リンク)(厚生労働省ホームページ)
新型コロナワクチンQ&A(外部リンク)(厚生労働省ホームページ)
新型コロナワクチンに関する情報(外部リンク)(宮崎県ホームページ)

問合せ先

・西都市健康管理課新型コロナウイルスワクチン接種対策係
 電話 0983-35-3577 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
 FAX 0983-41-1382(健康管理課内)
 メールアドレス [email protected]

・ワクチン接種への疑問や不安がある方
 厚生労働省の新型コロナワクチン相談窓口
 電話 0120-761-770 午前9時~午後9時(土日・祝日も対応)