【令和7年度の入園】利用者負担額(保育料)の納入について

保育所・保育園を利用の方

利用者負担額(保育料)は市が徴収します。原則、口座振替により納めていただきます。口座振替は各月25日に当月分を振替いたします。

※25日が土・日・休日の場合、振替日は前営業日です。
※残高不足等で振替ができなかった場合、振替できなかった月の分を再度振替することはできません。「口座振替不能通知書」(納付書)を郵送しますので、その通知書にて納付していただきます。
※口座振替の手続きに必要な「西都市市税等口座振替依頼書・自動払込利用申込書」は、福祉事務所または各保育園に用意してあります。

利用できる金融機関

宮崎銀行本店、各支店 宮崎県農業協同組合本店、各支店 宮崎太陽銀行本店、各支店
高鍋信用金庫本店、各支店 宮崎第一信用金庫本店、各支店 九州労働金庫本店、各支店
ゆうちょ銀行・郵便局

認定こども園を利用の方

利用者負担額(保育料)は施設が徴収します。
施設により納入方法が違いますので、各施設へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

担当部署 福祉課
電話 (障害福祉)
(福祉総務)0983-43-1206
(保護)0983-43-1245
FAX 0983-41-1382
お問い合わせ 福祉課へのお問い合わせ