令和7年度 国民健康保険 資格確認書等の発送について

 有効期限が令和7年7月31日の国民健康保険被保険者証をお持ちの方に、令和7年度の国民健康保険 資格確認書及び資格情報のお知らせを、7月16日に発送しました。
 令和6年度までは、世帯主の方に世帯分の健康保険証を送付していましたが、令和7年度はマイナ保険証(マイナンバーカードの健康保険証利用登録済)をお持ちの方とお持ちでない方で送付するものが違うため、被保険者の方ごとに送付しています。宛名は世帯主の方です。送付先を変更されている方、6月26日以降に国民健康保険に加入された方などは世帯分で送付している方もいます。
 下記のとおり送付していますので、ご確認ください。

マイナ保険証をお持ちの方

 「資格情報のお知らせ」を送付しています。医療機関等を受診するときは、マイナ保険証で受診してください。資格情報のお知らせだけでは受診はできませんが、なんらかの事情で医療機関等でマイナ保険証をご利用できない場合は、マイナ保険証とセットでご提示ください。

マイナ保険証をお持ちでない方

 「資格確認書」を送付しています。資格確認書を医療機関等に提示することで、これまでどおり受診することができます。

※詳細は同封している文書及びリーフレットをご参照ください。

 一斉更新同封リーフレット.pdf

 

このページに関するお問い合わせ

担当部署 健康ほけん課
電話 (健康推進)0983-43-1146
(国保)0983-43-0378
(介護保険)0983-43-3024
(高齢者支援)0983-32-1028
(高齢者医療)0983-32-1002
お問い合わせ 健康ほけん課へのお問い合わせ