【補助金】令和2年度 西都市新型コロナウイルス感染症対策産業基盤維持・育成事業
令和2年度 西都市新型コロナウイルス感染症対策産業基盤維持・育成事業
本事業は、予定していた予算額に達したため、受付を終了させていただきました。
新型コロナウイルス感染症が事業環境に与える影響を乗り越えるために、具体的な対策に取り組む小規模事業者等が西都商工会議所または西都市三財商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、経営の改善や新たなビジネスにチャレンジする取り組みに対して費用の一部を助成します。
(チラシ)新型コロナウイルス感染症対策産業基盤維持・育成事業
対象者
・西都市内で事業を営む、または新たに事業を営む予定の小規模事業者
・本市に本社を置く中小企業または、本市の誘致企業
対象事業
(1)経営改善事業
新たな販路拡大や商品開発、集客を図るための店舗業務効率化等に関する取り組みに係る経費
(2)新ビジネス構築事業
新たなビジネスモデルの構築に係る経費
※ただし、(1)(2)ともに商工会議所等の指導・助言により策定された経営計画に基づく事業計画が必要。
手続きの流れ
1.商工会議所等の指導および助言を受け、経営計画書を作成(様式第2号)
2.産業基盤維持・育成事業補助金申請(様式第1~5号)
3.交付決定
4.概算払請求
5.産業基盤維持・育成事業補助金の交付
6.補助事業実績報告
7.交付確定
8.精算
(様式および必要書類)
1 産業基盤維持・育成事業申請書(様式第1号)
2 産業基盤維持・育成事業経営計画書(様式第2号)
3-1 産業基盤維持・育成事業収支予算書(一般申請用様式第3-1号)※一般申請の場合
3-2 産業基盤維持・育成事業収支予算書(共同申請用様式第3-2号)※共同申請の場合
4 複数事業者による共同申請者一覧(様式第4号)※共同申請の場合
5 産業基盤維持・育成事業補助金に係る事業支援計画書(様式第5号)
新型コロナ感染症拡大防止の観点から郵送での受付も行っております。
申請書類の郵送先
〒881-8501
宮崎県西都市聖陵町2丁目1番地
宮崎県西都市役所 商工観光課 産業振興係
助成額
(1)上限30万円(補助率2/3)
(2)上限100万円(補助率2/3)
申請期間
令和2年6月1日(月曜日)から令和3年2月28日(日曜日)まで
受付場所
西都市商工観光課 産業振興係
お問い合わせ先
西都市商工観光課産業振興係
電話:0983-43-3222
FAX:0983-43-2067
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 商工観光課 |
---|---|
電話 | (産業振興)0983-43-3222 (観光ツーリズム)0983-43-3421 (企業対策)0983-42-4068 (都市デザイン)0983-43-1321 |
FAX | 0983-43-2067 |
お問い合わせ | 商工観光課へのお問い合わせ |