西都市市民協働推進委員会委員の公募について

 「西都市市民協働推進委員会」は、西都市市民活動推進条例に基づき設置され、市民の皆さまから幅広い意見をお聞きし、市民と行政との「協働によるまちづくり」を推進するための委員会と位置付けられております。

 この度、令和7年3月末日をもって現委員が任期満了となりますので、新たな委員を若干名公募いたします。市民活動や市民協働の推進に向け、積極的に取り組んでいただける方の参加をお待ちしております。

職務内容

市民活動並びに市民協働の推進に関し、調査、研究、審議などを行います。
会議は年5回程度、原則として平日日中に行われます。

募集人数

若干名

任期

令和7年4月1日から2年間

公募資格

以下の条件をすべて満たす方

1.西都市内に居住又は通勤、通学する方

2.20歳以上の方

3.国及び地方公共団体の議員、職員ではない方

4.市民と行政の協働について関心があり、積極的な参画意欲がある方

5.委員会に出席可能な方

応募方法

公募用紙.docx (docx 8.8 KB)
公募用紙(ダウンロードできます。または、市民課市民協働推進係(西都市生きがい交流広場内)・本庁情報コーナーに置いてあります)に必要事項をご記入の上、市民課市民協働推進係に提出してください(郵送・FAX・メール可)。

募集期間

令和7年3月14日(金曜日)必着

委員選考

応募用紙の内容に基づき審査を行い、委員を選考いたします。選考結果は各個人にご連絡し、委員に選任された方のお名前を公表することがあります。

このページに関するお問い合わせ

担当部署 市民課
電話 (戸籍住民)0983-32-1023
      0983-35-3020<マイナンバー専用>
(年金)0983-43-1221
(市民協働推進・人権啓発・地区コミュニティ)0983-43-1204
お問い合わせ 市民課へのお問い合わせ