令和4年度 西都市施設園芸等燃油価格高騰対策支援事業について
更新日:2022年09月18日
経営費に占める燃料費の割合が高い施設園芸農家及び茶農家の経営環境の安定を図るため、施設園芸等燃油価格高騰対策に取り組む農業者を支援します。本事業の概要については次のとおりです。
1.補助対象者
補助金の交付を受けることができる者は、本市に住所又は主たる事務所を有する農業者で国が実施する施設園芸セーフティネット構築事業もしくは茶セーフティネット構築事業に加入した者
2.補助対象経費及び補助金の額
施設園芸セーフティネット構築事業もしくは茶セーフティネット構築事業に加入する際に、申し込んだ燃油購入予定数量1リットル当たり3円以内とします。
3.補助金の交付
事業の加入後(積立金納入後)に支払う予定ですので、令和4年10月から11月の交付を予定しています。
4.施設園芸セーフティネット構築事業の加入方法について
西都市では、西都農業協同組合と市の共同で事業の申込受付を行います。受付日等の詳細については、添付ファイルをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 農林課 |
---|---|
電話 | (農政企画係・農業創生係)0983-43-0382 (園芸特産係)0983-32-1003 (農地対策係・農村整備係)0983-43-3432 (林務係)0983-32-1013 (農畜産振興係)0983-43-1153 (地籍調査係)0983-43-1061 |
お問い合わせ | 農林課へのお問い合わせ |