令和5年度教育旅行に関する補助制度について
西都市では、教育旅行等で西都市内の宿泊施設に宿泊された学校や教育旅行団体に対し宿泊費を一部補助します。教育旅行を実施した学校・団体からのお手続きが必要になりますので、必ず事前に商工観光課観光ツーリズム係までご相談ください。
事業概要
学校等の教育関係機関が実施する教育旅行において、西都市内にある宿泊施設・農家民宿・農家民泊を利用された場合、予算の範囲内において宿泊料(農家民泊においては宿泊体験料)の一部を補助します。
事業対象者(補助を受けることのできる教育関係機関の要件)
(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)に規程する学校、専修学校、各種学校、その他これに類すると市長が認める団体
※幼稚園は除きます。
(2)訪日教育旅行を実施する海外の教育関係機関(学校や団体)
補助額
1人1泊あたり1,000円(上限2泊まで)
交付方法
精算払い(教育旅行実施後の申請が必要です。)
補助の流れ
補助金の申請は、下記のとおり行ってください。
1.事前相談(教育旅行の計画時に、商工観光課観光ツーリズム係までご連絡ください。)
2.交付申請書の提出(申請者は、教育旅行を実施した学校・団体・教育関係機関の代表者です。)
3.交付決定(市から申請者へ決定通知を送付します。)
4.補助金請求書の提出(原則、口座振込。) ※任意様式
5.4で指定された金融機関口座へ、市から補助金を振込みます。
必要書類
1.西都市教育旅行受入促進補助金交付申請書(様式第1号)
2.交付申請額内訳書(様式第2号)
3.宿泊者名簿 ※任意様式
4.宿泊料(農家民泊については宿泊体験料)の支払いを証する書類の写し
5.教育旅行全体行程表 ※任意様式
6.その他、市長が必要と認める書類
補助金の申請様式
以下よりダウンロードしてご使用ください。
西都市教育旅行受入促進補助金交付申請書(様式第1号)ワード版・PDF版
※内容は同じです。
様式1号.docx 様式1号.pdf
交付申請額内訳書(様式第2号)エクセル版・PDF版
※内容は同じです。
様式2号.xls 様式2号.pdf
お問合わせ先
商工観光課 観光ツーリズム係 電話 0983‐42‐4068(直通)
このページに関するお問い合わせ
担当部署 | 商工観光課 |
---|---|
電話 | (産業振興係)0983-43-3421 (まちづくり振興係)0983-32-1011 (観光ツーリズム係)0983-42-4068 (さいとアピール係)0983-43-3222 |
FAX | 0983-43-4865 |
お問い合わせ | 商工観光課へのお問い合わせ |