5日間、ここが美術館。~弥勒祐徳と新たな芸術家たち~ 開催!
文化振興ビジョンの策定と西都市公民館のリニューアルオープン記念。また、子どもや若者が文化・芸術に触れる機会の創出や障がいのある方に自己表現できる喜びを感じてもらい、文化・芸術の力による共生社会の実現を目指すことを目的に企画展を開催します。
どなたでも気軽に入場・参加できる企画展です。是非、ご来館ください。
【期 間】11月20日(木)~24日(月・祝)
【会 場】西都市公民館(市役所北側)、西都市役所1階多目的スペース
【開 館】午前10時~午後5時
【観覧料】無 料
【内 容】(1)弥勒祐徳氏の作品展示
〇期 日:20日(木)~24日(月・祝)
〇会 場:市役所1階多目的スペース、西都市公民館2階(中会議室、小会議室、和室)
(2)デジタルAIアート展示・マイクラアート展示
〇期 日:20日(木)~24日(月・祝)
〇会 場:西都市公民館3階大会議室
(3)県立妻高等学校美術部・書道部による作品展示
〇期 日:20日(木)~24日(月・祝)
〇会 場:西都市公民館3階学習室
(4)障がい者アート展
〇期 日:20日(木)~24日(月・祝)
〇会 場:西都市公民館3階大会議室
〇事業所:千寿ホーム、清水台スマイル館、生活介護事業所もあい、生活介護あゆむ
(5)オープニングセレモニー ナビゲーター 米良美一 氏(西都市民会館長)
〇期 日:20日(木) 午前11時5分頃~
〇会 場:市役所1階多目的スペース
〇内 容:弥勒猛 氏(故 弥勒祐徳 氏のご長男)との対談
テーマ「弥勒祐徳の歩みとこれからの文化芸術」
(6)ストローアート体験
〇期 日:21日(金) 午前10時30分~午前11時30分
〇会 場:市役所1階多目的スペース
〇定 員:10名(※先着)
〇講 師:小河英里加 氏
(7)あなたの似顔絵を即興で描きます
〇期 日:23日(日) 午後2時~午後5時
〇会 場:市役所1階多目的スペース
〇定 員:30名程度
〇講 師:清野憲一 氏
(8)YouTubeライブ配信体験・Vtuberゲーム実況体験
〇期 日:24日(月・祝) 午前10時~午後3時
〇会 場:西都市公民館3階大会議室
〇講 師:村岡雄史 氏
【その他】(1)カフェ出店
タルト屋エイムが期間中出店し、コーヒーやタルト・焼き菓子をテイクアウト販売
〇期 日:20日(木)~22日(土) ※LO 午後4時
〇会 場:市役所1階多目的スペース
(2)フラワーアレンジメント装飾
Flannel(フランネル)による花や香りの装飾が会場内を彩ります
〇期 日:20日(木)~24日(月・祝)
〇会 場:市役所1階多目的スペース
このページに関するお問い合わせ
| 担当部署 | 社会教育課 |
|---|---|
| 電話 | (社会教育係)0983-32-1180 (文化財係)0983-35-3009 (公民館)0983-43-3479 (図書館)0983-43-0584 (歴史民俗資料館)0983-43-0846 (市民会館)0983-43-5048 |
| FAX | (社会教育係・文化財係)0983-43-2067(公民館)0983-43-0399(図書館)0983-41-1113(歴史民俗資料館)0983-43-0818 |
| お問い合わせ | 社会教育課へのお問い合わせ |














